目次

6.16 分散性媒質

■入力データ: data/sample/debye.ofd

分散性媒質の1例としてdebye分散を考えます。
物性値番号=2は通常媒質でεr=2, σ=0.1669[S/m]、 物性値番号=3は分散性媒質でε=1, a=0, b=3.77e10, c=1.885e10=b/2としています。
このとき周波数3GHzでは式(2-8-14)より両者の複素比誘電率は同じになります。
図6-16-1,6-16-2のように両者の電界分布はほぼ同じになります。 完全には一致しないのは差分スキームの係数が少し異なるためです。


図6-16-1 通常媒質の電界分布(Z面, 3GHz)


図6-16-2 分散性媒質の電界分布(Z面, 3GHz)