本シミュレーターはマイクロ波を用いて対象物の電気定数(比誘電率、導電率)を推定するものです。
このような技術は「マイクロ波トモグラフィー」と呼ばれます[1][2]。
対象物は主に乳がんを想定しています。
計算方法は[1]に従っています。
対象物に電磁波を照射しその散乱界を受信する系を考えます。
順問題と逆問題の二つのステージに分かれます。
順問題では計算または測定により散乱界を求めます。
計算では人体をモデル化した数値ファントムが必要になります。
逆問題では順問題で取得した散乱界を元に計算によって対象物の電気定数分布を推定します。
方程式は非線形の積分方程式になり、これをニュートン法を用いて反復計算で解きます。
解像度5mmで逆問題で計算した電気定数分布図が数値ファントムとよく一致することを示します。
[1]のMATLAB[3]のソースコードを修正したものを7.で公開します。
計算と図形出力を行います。
2023/05/18
・電気定数の頻度分布図(figure6.m)を追加しました。
2023/04/09
・ソースコードmom_inv.mを少し修正しました。(計算結果は同じです)
2023/04/06
・初版公開